最終更新日
2023.11.06

アンガスキヌヅツミ

Phenacovolva angasi (Reeve, 1865)

〈希少性〉
〈水 深〉
浅い深い
〈水 温〉
低い高い
〈場 所〉
  • 外洋
  • 内湾
  • 河口域
〈底 質〉
  • 岩礁
  • 砂礫
〈個体差〉
1アンガスキヌヅツミPhenacovolva angasi (Reeve, 1865)
殻長は2cm程で、やや厚質。細長い紡錘形で、水管溝の反りは弱い。彫刻は弱く、前後端のみ刻まれる。殻色は赤褐色から白色を典型に、前後端のみ濃色に彩色される。軟体は白色を地色に、外套膜では褐色の微細な網目模様で、小さな突起が散在する。本種は色彩、大きさ共に変異に富む。水深5m以深にてイソバナやウミカラマツ類の上に生息する。個体数は少ない。
戻る