- 最終更新日
 - 2023.11.06
 
						スソカケガイ
						
Montfortula picta (Dunker, 1860)
.jpg)
- 〈希少性〉
 
- 〈水 深〉
 - 
									浅い深い
									
 
- 〈水 温〉
 - 
									低い高い
									
 
- 〈場 所〉
 - 外洋
 - 内湾
 - 河口域
 
- 〈底 質〉
 - 
									
- 岩礁
 - 礫
 - 砂礫
 - 砂
 - 泥
 
 
- 〈個体差〉
 
							1スソカケガイMontfortula picta (Dunker, 1860) 
						
												
							殻長は8mm程で、厚質。笠形で殻高が高く、殻頂は上方へ尖る。放射肋は、太さが不均一で強く角張り、周縁から張り出す。殻色は灰緑色で、老成すると殻表の磨耗した個体が多い。軟体は黄白色。潮間帯の岩礁底に生息する。普通種。						
					© 2023 Shellpedia.
.jpg)
.jpg)