最終更新日
2023.11.07

ツツミガイ

Sinum planulatum (Récluz, 1843) 

〈希少性〉
〈水 深〉
浅い深い
〈水 温〉
低い高い
〈場 所〉
  • 外洋
  • 内湾
  • 河口域
〈底 質〉
  • 岩礁
  • 砂礫
〈個体差〉
1ツツミガイSinum planulatum (Récluz, 1843) 
殻幅は3cm程で、やや薄質。偏平な楕円形で、殻口は広い。殻表は弱い成長脈のみ刻まれ、ほぼ平滑。全体が薄い殻皮に覆われる。殻色は白色。軟体は白色で大きく、殻は内在する。蓋は角質で小さく、勾玉形。潮間帯から水深30m程までの砂底に生息する。昼夜を関係なく、砂底に潜っている。個体数は、やや少ない。
戻る