- 最終更新日
- 2023.11.10
ハボウキガイ
Pinna attenuata Reeve, 1858
- 〈希少性〉
- 〈水 深〉
-
浅い深い
- 〈水 温〉
-
低い高い
- 〈場 所〉
- 外洋
- 内湾
- 河口域
- 〈底 質〉
-
- 岩礁
- 礫
- 砂礫
- 砂
- 泥
- 〈個体差〉
殻長は30cm程。大型で、前後に細長い三角形。殻頂は直線的に尖り、後端は斜めに丸まる。殻表は、細く低い放射肋が広い間隔で並ぶ。成長線が刻まれ、疎らに鱗片状の突起が並ぶ個体が多い。殻色は灰褐色で、前寄りほど濃色。潮間帯から水深50m程までの砂礫底から泥底に生息する。普通種。
© 2023 Shellpedia.