- 最終更新日
- 2023.11.06
マツミヤスジマキケボリ
Primovula matsumiyai (Azuma, 1974)
- 〈希少性〉
- 〈水 深〉
-
浅い深い
- 〈水 温〉
-
低い高い
- 〈場 所〉
- 外洋
- 内湾
- 河口域
- 〈底 質〉
-
- 岩礁
- 礫
- 砂礫
- 砂
- 泥
- 〈個体差〉
殻長は12mm程で、厚質。細い紡錘形で、肩が弱く膨らむ。前後の水管溝は太く、先端は斜めに裁断状。螺糸が背面に強く刻まれ、腹面は滑層が発達する。殻色は赤褐色を典型に、濃淡の個体差が現れる。軟体は赤褐色を地色に、白色の瘤状突起を密にもつ。触覚の先端は白色。水深10m以深にて、トゲオウドヤギの上に生息する。宿主の生息域が狭く、個体数は少ない。
© 2023 Shellpedia.