- 最終更新日
- 2023.11.10
イモガイクチキレモドキ
Boonea okamurai Hori & Okutani, 1996
- 〈希少性〉
- 〈水 深〉
-
浅い深い
- 〈水 温〉
-
低い高い
- 〈場 所〉
- 外洋
- 内湾
- 河口域
- 〈底 質〉
-
- 岩礁
- 礫
- 砂礫
- 砂
- 泥
- 〈個体差〉
殻長は5mm程で、薄質。細い紡錘形。螺層は長く、弱く膨らむ。殻表は薄い殻皮に覆われ、不規則に成長脈が刻まれる。殻色は白色。軟体は白色。岩礁底のキヌカツギイモや、オカモトイモの殻口内部にて生活、産卵する。本種が長く寄生したイモガイは、螺塔の形状が歪になる事が多い。潮間帯以深の岩礁底に生息する。個体数は、やや少ない。
© 2023 Shellpedia.